細胞is fresh

決める、積み上げる

4/1-6 新年度スタート。体制整備にバタバタするも、穏やかな1週間。

6日(土)

  • 早く目覚めたのでそのままドトール行って、あんまり気が乗らなかったので移動して気分転換。あまり狙いもなく、流れるように。行かなくても良かったけど、それはそれで変わらない週末になってしまうので。ということで次からは変えよう、場所もジャンルも。
  • マッサージ行って体緩めて少し睡眠補給
  • 散髪してとりあえずのことは済ます。
  • 欲しいものは絞られてくる。妥協すると欲しいものを受け入れる余地が減る。

 

5日(金)

  • 売上が高かったが下がっている先に対して担当の話を鵜呑みにはしていないが放置したままだった。役員と会うことで新たなきっかけを得た。役員、責任者、担当者と会わないと始まらない。
  • チームマネジメントについて。懐柔ではないがこの半年で十分相手側に寄り添ったので、ここからはしかるべき状態に基づいてアサインメントも変えるし、指摘していく。低いレベルの相手に合わせても何も成長しない。3ヶ月で十分だった。
  • 利益計画の策定。コストを按分するとあまり利益は残らない。そう考えると、やはり人員の生産性を上げるしかない。正直人員は足りている。ただ圧倒的に生産性が低い。個々の成長スピードには最終的にそれぞれに委ねられるから、あとは得意なものに関わってもらうしかない。本人は不本意でも結果と能力からしてそのようにしていくことを全体性から伝えるしかない。
  • 評価面談。ここで普段言いにくいことは言いやすい、お互い。だけど普段から言っておくともっといい。同じ指摘を繰り返している人は基本的に指摘を理解していない。体現して見せてもものにしていないから応用が利かない。そこに時間を割くことは投資的観点として間違っている。
  • お花見という名の社内飲み。くだらない話で気軽に飲めるのはいいよね。でも僕はたまにでいい。やっぱり実利、合理を求める。でもたまにはいい。

4日(木)

  • チームMTG。他部署から1名ジョイン。これでちゃんとした会議がよりやすくなるはず。
  • 面接は無事通過。少し先だけど戦力増強。年相応にすべき経験があるのだと実感。

3日(水)

  • 新規で大きくなりそうなもの発見。

2日(火)

  • 人に動いてもらうこと、組織を動かすという点で行くと、相手の状況を踏まえた方がいい

1日(月)

  • 請求は問題なく。
  • チーム飲み。軽いこういうのちょくちょく入れるか、お昼入れるかかな。